Loading...

保育事業

おおぞら保育園

所在地 〒890-0014 鹿児島県鹿児島市草牟田1丁目15-60
電話番号 099-201-3307
FAX番号 099-201-3308
設立 平成29年4月1日

大覚寺保育園

所在地 〒890-0014 鹿児島県鹿児島市草牟田1丁目14-10
電話番号 099-295-3389
FAX番号 099-222-3348
設立 昭和23年5月

法人概要

社会福祉法人はちす会

所在地 〒890-0014 鹿児島県鹿児島市草牟田1丁目14-10
設立 平成28年8月
代表者 寺本 真照

ご意見、ご要望、苦情解決公表

令和4年度

離乳食の量が足りていないのではないか。食べる量を増やしてほしい。いっぱい食べさせてほしい。 保護者の方に文書で伝える。食事量に関しては日頃の子どもの食べる様子や咀嚼の仕方、体調を見ながら一人ひとりに合わせた食事量を提供していることを伝える。また誤嚥に繋がらないよう食べ物の大きさを工夫していることを伝えた。
コロナウイルスの子どもが園で出たら休園してほしい。対策はしないのか。 園は開園できる状況のため、それ以上のことは市に連絡をとっていただくことを伝えた。
園で体調が悪くなるのは便が出ていない時なので具合が悪いと訴えても様子を見てほしい。 経緯とその子どもの体の状況や園での生活に支障があればその都度保護者の方々にはご連絡をすることを伝えた。具合が悪い経緯を全て便が原因かどうか把握することは園では難しいことを伝えた。
送迎時姉妹を園に入れてはいけないのはなぜか。 苦情内容が事実でないことを伝えた。保護者の方の家庭内での伝達ミスで勘違いだった。
汚れ袋がないことに対しての職員の言い方が嫌だった。 嫌な思いをされたことに関しては謝罪した。それと同時に保護者に準備していただくものを入園説明時にもお渡ししたパンフレットの確認をしてもらうことも伝えた。
子どもの様子を詳しく伝えてほしい。 保護者の方の現在の置かれている背景や様子に配慮して園であった様子等もお伝えしております。その旨は理解していただいた。

令和3年度

① タオルの受け渡しの誤りについて 異なった用途のタオルを誤って渡してしまったため、保護者から相談がありました。 職員間で情報を共有するとともに、今後は誤った受け渡しがないように注意徹底する。

令和2年度

登園時間が少しおそくなってもいいか。少しでも子どもと過ごす時間がほしいので。 -2020年7月31日 親子時間を大切にする保護者の思いを大切にし、母親の勤務時間に合わせて登園するように伝えた。子どもの発達や行事等、何か変化(子どもの姿)があれば、園からもお声かけさせていただくように伝えた。
投薬の詳しいことを、毎月のおたよりで毎回伝えてほしい。 -2020年4月14日 薬に関して特に気をつけなければならないことなので、毎月のおたより等で、保護者に伝えていく。
保育内容が変更となる時期(2年前)に、充分な説明をうけられなかったことへの不満。説明はしっかりしてほしい。 -2020年3月8日 謝罪文を書いてお手紙を渡す。